1. 京都で舞妓さんと食事ができる!!京都のおすすめの舞妓遊びプラン

京都で舞妓さんと食事ができる!!京都のおすすめの舞妓遊びプラン

The following two tabs change content below.

永井 雄一

京都の観光について内部の京都人だからこそ知っている情報を分かりやすく発信しています。なかなか知らない京都の中身を分かりやすく解説していきます。

京都大学大学院 経営管理 修了

同志社大学 商学研究科博士課程在籍

 

 

京都では、古くから花街の舞妓文化があり、その文化は一つの「おもてなしの文化」として、花街で伝統的に受け継がれてきでいます。

「でも舞妓さんと遊べるのは一見さんお断りのお茶屋さんだけなんじゃないか」そう思われている方も多いはずです。

特に、京都へ観光でこられた方は、舞妓には興味はあるけど、どうすれば舞妓と一緒に食事ができるのかわからない人も多いはずです。

今回そんな一見さんでも京都で舞妓さんと一緒に食事を楽しみながら気軽に体験できるおすすめの舞妓遊びプランを紹介します。

舞妓と一緒に食事ができる「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」

舞妓さんと一緒に食事を楽しみながらお座敷体験ができる「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」は、八坂通り沿いにある「八坂通り 燕楽」で開催されています。

このお店は、昔の町屋造を改築して作られているので店内の廊下は細長く、1階には落ち着きある個室のカウンター席と掘りごたつ席があり、2階には最大32名様まで対応可能なお座敷席が用意されています。1、2階にあるお座敷席からは、鞍馬石を使った風情ある庭を眺めることができるので、四季折々に春は艶やかな桜、夏は濃紅な百日紅、秋は紅葉したもみじなども一緒に楽しむことができます。

→風情ある町家で舞妓遊びを楽しむならこちら icon-external-link 

主要観光地からすぐの好アクセス

「八坂通り 燕楽」は、交通アクセスの良い場所にあります。このお店は、東山の八坂通りにあるので、京都観光の中心地である清水寺や建仁寺の南門にも近く、祇園からも徒歩5分位です。最寄り駅の京阪本線の「祇園四条駅」から徒歩10分、隣駅の「清水五条駅」からも徒歩11分です。

お車で来店する場合、八坂神社から車で5分位ですが、駐車場がないので近隣の有料パーキングを利用しましょう。

 

おでんや季節の食材を使ったコース料理

料理写真

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」のコース料理は、おでんと季節の食材を使ったお料理が中心です。
現在のメニューは下記の通りです。

 

お惣菜もり(日替わり)
お造り(日替わり)
生麩とびっくり麩のおでん (半兵麩)
牛肉和風仕立て
生麩と生湯葉の吉野あんかけ
天ぷら(小えび・なず・南京・青唐)
仕上げ(麺)
甘味(祇園辻利抹茶アイス)

 

ゆばや抹茶を使った料理など、京都ならではの美味しい食事を味わう事ができます。

尚、「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」では、毎日新鮮な旬の素材を調達して調理したお料理をご提供しておりますので、季節やコースによっては、献立内容が大きく変更する場合もあるようです。最新の情報につきましては、お電話等で直接お問い合わせ下さい。

→「八坂通り 燕楽」でおいしい日本料理を楽しむならこちら  icon-external-link 

舞妓さんと食事ができるお座敷体験プラン

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」では、美味しいコース料理を楽しみながら舞妓さんとお座敷遊びの体験できる一見さん大歓迎です。

この「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」は、貸し切りスタイルのプランです。最小2名様から最大24名様まで承っております。

 

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」の3つの特徴

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」には3つの特徴があります。

特徴①:一見さんでも楽しめる

一つめの特徴は、何と言っても一見さんでもお座敷遊びを楽しめることです。お茶屋のほとんどが一見さんお断りのため、初心者の方や紹介元がない場合はお座敷遊びを楽しむことができません。ですがこの「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」はお座敷体験のため、京都府外や海外からお越しの初心者の方でもお気軽にお座敷遊びを体験することができます。

特徴②:飲み放題付きで楽しく舞妓体験を楽しめる

2つ目は、飲み放題サービスがどのプランに含まれているので、日本酒に限らずビール、ワイン、焼酎、果実酒、焼酎、ソフトドリンクなども楽しむことができます。

特徴③:写真を撮って思い出をシェアして楽しめる

3つ目は、舞妓さんの写真や動画をいつでもご自由に撮影することができることです。もちろんInstagramやFacebookなどSNSでシェアすることも可能です。

 

→この3つの特徴を全て楽しむならこちら  icon-external-link 

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」の気になる料金や予約方法は?

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」の内容、料金や予約方法をまとめてみました。

 

プランはどんな流れでどんなことをするの?

プランの流れは、下記の通りになります。

 

①お料理を楽しむ

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」は、お店に到着後、お座敷に通され、コースのお料理が提供されます。

舞妓さんが登場してからは、演舞や舞妓遊びに見入ってしまう方が多いのでそれまでにしっかり味わうことをお勧めします。

 

 

舞妓演舞

その後待ちに待った舞妓さんが登場です。

お客様の前で、舞妓さんが踊りを披露します。本来のお座敷遊びでは演舞はしっかりと見るのがマナーですが、このツアーでは写真や動画を撮って頂くことも可能です。

 

③舞妓さんと歓談

演舞後は、舞妓さんとの歓談を楽しみます。歓談とは、舞妓さんと直接お話をすることです。舞妓さんとの歓談では、1グループに対して一人の舞妓さんが付いてくれるので、身近な距離でゆっくりと歓談を楽しむことができます。あまりない機会、「普段は何してるの?」「なぜ舞妓を目指したの?」などぜひいろんなことを聞いてみましょう。その際、舞妓さんから「花名刺」の御土産も頂くこともあります。

 

④お座敷遊び

お座敷遊びでは、舞妓さんと一緒に「とらとら」や「金毘羅船々」などを楽しみます

お座敷遊びには色々な種類がありますがとらとら金毘羅船々(こんぴらふねふね)は、代表的な遊びです。

とらとらは、じゃんけんのグー、チョキ、パーと同じように「三すくみ」の「挙遊び」です。遊び方は、槍でつく「和唐内」(わとうない)、四つん這いの「虎」、杖をつく「お婆さん」の3つのジェスチャーポーズによって、じゃんけんのように勝負をします。「とらとら」を楽しむポイントは、お座敷にいる人たちの反応を的確に把握することです。

金毘羅船々(こんぴらふねふね)は、この歌や三味線に合わせながら台の上に置かれた徳利の「はかま」を芸舞妓さんと取り合う遊びです。「金毘羅船々(こんぴらふねふね)」は、「グー」と「パー」を間違えて出さないことがポイントです。

 

⑤舞妓さんと写真撮影

 

舞妓さんと歓談やお座敷遊びを楽しんだ後は、最後に舞妓さんと一緒に記念撮影をします。この撮影は、お1人様でもグループでも一緒に撮影をすることができます。撮った写真はinstagramやFacebookなどSNSでシェアすることもできます。

 

記念写真の撮影した後に舞妓さんが退場して、ツアーは終了です。

→この5つを全て楽しむなら  icon-external-link 

 

ツアーの料金は?

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」の料金は、お1人様25,000円(税込)です。

ただし、上記は4名様以上参加の場合のお1人様の料金で、3名様用と2名様用のプランもあります。3名で参加の場合は、お1人様35,000円(税込)、2名様の場合は、お1人様39,000円(税込)で体験可能です。

また、“地方さんも呼んで下さい!”とよく言われますがこのお店では、芸舞妓さんを1人だけ呼んでもお座敷遊びの体験を楽しむことができ、京都の「舞妓文化」を体験することができます。

 

ツアーの予約は?

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」は、事前予約制なので、参加日の3日前までに予約が必要です。

 

 

このプランでは、18歳以上の大人を対象としています。またお子様を連れての参加も可能ですが、お子様用メニューは通常では用意していない様ですので、直接お問い合わせをしてみて下さい。

 

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」の住所・電話番号・営業時間は?

住所: 〒605−0811京都市東山区大和大路通四条下る東入小松町594-3

電話: 075-741-8727

 

営業時間: 12:00〜24:00 
日・祝祭日 12:00〜23:00 

 

※上記の中から、ご希望の日程とお時間(2時間)を選んで頂きます。

 

年中無休

 

年中無休とのことなので、桜の季節や紅葉の季節など観光の予定に合わせて楽しむ事ができそうですね。

 

初めてのお座敷体験、守るべき3つの注意事項

最低のマナーを守って参加することが、お座敷体験をする際の基本です。守るべき基注意事項は3あります。

最初の注意事項は、服装です。カジュアルな格好でも良いですが、例え観光客であっても出来るだけ正装をして靴下を履いて参加した方が良いです。さらにお座敷の敷居や畳の縁などを踏まないことも基本的なマナーです。

2つ目は、芸舞妓さんの着物に触れないことです。芸舞妓さんが身に着けている着物やや装飾品は非常に高価なので、絶対に触れないようにしましょう。

3つ目は、舞妓さんにお酒を飲ませてはいけないことです。舞妓さんはまだ未成年の為、お酒を飲ませてはいけません。20歳以上の芸妓さんであればお酒を飲ませても大丈夫です。

お座敷遊びでは、基本的なマナーを守り、紳士淑女の振る舞いで舞妓さんに接することが大事です。

 

でも、本当に楽しめる?舞妓遊びの疑問

それでもやっぱり舞妓遊びは高額。何をするかは分かったけど、それって何が楽しいの?私でも楽しめるの?と疑問の方。自分でも楽しめるかどうか分からないなのに予約をするのはとっても不安ですよね。そんな方の疑問にお答えします!

 

お座敷遊びは何が楽しいの?

実際に体験したことが無いと、舞妓遊びの何が楽しいのか疑問に持つ方もいらっしゃると思います。お話しして、お酌して貰って、演舞を見て、ゲームして…。文字だけ見ると確かにやっている事は他の水商売と変わらないかもしれません。
しかし、見た目麗しく可愛らしい、上品でおしとやかな芸舞妓さんが自分にお酌してくれるなんて、堪らなく贅沢な遊びなのです。
何より芸舞妓さんは16歳の頃からお座敷で修行を積んできたおもてなしのプロ。乗せ上手の盛り上げ上手。ルールだけ見ると何が楽しいのか分からないようなお座敷ゲームでも、京ことばではんなりと褒められると無条件で楽しい気持ちになるものです。
お客様の中には、恥ずかしいと照れて最初はゲームに参加したがらない方もいらっしゃいました。が、ゲームが始まり舞妓さんにリードして貰い一緒に踊ると恥ずかしがりながらも嬉しそうで、ゲームに負けて舞妓さんのコールで罰杯のお酒を飲まされると悔しがったり、端から見てもとても楽しんでいるご様子でした。
一回体験してしまえばもう虜で、そこからは他のお客様のゲームにもとても楽しそうに手拍子したりしてらっしゃいました。
また、お座敷遊びは普段一見さんお断り。選ばれた人しかできない遊びです。そんな遊びをした、というだけでまず人としてのステータスが上がるでしょう。

 

→一見さんでもお座敷体験をするなら    icon-external-link 

女性でもお座敷は楽しめるの?

お座敷遊びはいわゆる”夜の遊び”です。お座敷はもともとは大人の男性の社交場ですので、男性の遊びのイメージがある方が過半数だと思います。
しかし元々女性は可愛らしくて美しいものが大好き。舞妓さんは、そんな女性の憧れがたくさん詰まった存在です。
可愛らしい花のかんざしや、綺麗で豪華な着物、赤を差した妖艶な化粧、上品ではんなりとした立ち振る舞いや仕草に、心踊る女性の方はたくさんいらっしゃると思います。何より女性として学ぶこともたくさんあります。

そんな舞妓さんが女性のお客様のお席に着く時は、女子会のような雰囲気になり、むしろ男性のお客様よりも盛り上がる事もあります。
以前来てくださった女性だけのお客様は、舞妓さんと肌のケアの話で盛り上がってらっしゃいました。
舞妓さんは白塗りや紅など厚めの化粧を深夜1時頃まで落とせないので肌のケアにはとても気を遣っているというお話から、更には舞妓さんから女性のお客様に「お姉さんお肌お綺麗どすね、どんな化粧水使ってはるんです?」などの質問もありまさに女子会でした。
更に、舞妓さんと写真を撮ってSNSに上げると、友達からは注目の的。女性はやはり可愛い人や物が好きで、私も舞妓さんの写真を載せると女性からのいいねやコメントをたくさん貰えました。女性は女性ならではの楽しみ方が出来るでしょう。

東京の芸者と京都の芸舞妓はどう違う?

まず「舞妓」とは京都での芸妓さんの見習い期間中の呼び名。16歳で中学卒業と共に舞妓になるのが一般的です。
一方で東京の芸者さんの見習いは「半玉(はんぎょく)」と呼ばれます。半玉には18歳以上でしかなれません。
ですので16歳の時からお座敷に上がっていた芸妓さんは京都にしかいないのです。そのため、京都の芸妓さんは若い芸妓さんでも経験値がある芸妓さんがほとんどです。
そして大きな特徴・喋り方(訛り)。喋り方が違う為、雰囲気もだいぶ変わってきます。
京都の芸舞妓さんは、もちろん京都ならではの京ことばで話します。はんなりとした京ことばはとても特徴的でその話し方にうっとりと癒されます。
東京の芸者さんは東京弁。花街の場所によってはいわゆる江戸言葉だったりするので、親しみやすくて面白いので話しやすいそうです。

 

舞妓さんと遊んで、美味しい食事ができるお座敷体験

美味しいコース料理を囲みながら、舞妓さんとの楽しいひと時を。

「お座敷体験プラン 宴-UTAGE-」で忘れられない体験をしてみませんか。